INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前上島 享 ( うえしま すすむ, Susumu Ueshima ) 著 (京都府立大学文学部助教授)
タイトル平安初期仏教の再検討
タイトル読みへいあんしょきぶっきょうのさいけんとう
サブタイトル
タイトル(欧文)Reconsideration of Early Heian Buddhism
サブタイトル(欧文)
該当ページ38-68(R)
媒体名 仏教史学研究
媒体名欧文 THE BUKKYO SHIGAKU KENKYU (The Journal of the History of Buddhism)
40
2
ISSN 0288-6472
発行日1997-12-10
発行者仏教史学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00245814A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 唐招提寺 薬師寺 大安寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 東大寺 (地域) 石光寺 (地域) 天平時代 (時代) 天平年間 (時代) 奈良 (地域) 興福寺 (地域) 南都 (地域) 延暦・弘仁期 (時代) 奈良県 (地域) 奈良末期 (時代) 日本中世 (時代) 白山比咩神社 (地域) 白鳳時代~平安時代 (時代)
  時代   平安初期 9世紀 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本平安仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良 (地域) 石山寺 (地域) 東大寺図書館 (地域) 天仁2年 インド (地域) 8世紀 (時代) チベット (地域) 中国仏教 (分野) 中国 (地域)
  分野   日本仏教史 日本 (地域) 江戸時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 平安時代 (時代) 真宗学 (分野) 真宗史 (分野) 平安 (時代) 日本史 (分野)
  人物   聖宝 最澄 空海 密教 (分野) 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 観賢 (人物) 修験道 (分野) 会理 (人物) 行尊 (人物) 弘融 (人物) 天台宗 (分野) 徳一 (人物) 円仁 (人物) 智顗 (人物) 日蓮 (人物) 親鸞 (人物) 真言宗 (分野) 最澄 (人物) 弘法大師 (人物) 密教学 (分野) 即身成仏義 (文献) 覚鑁 (人物)
  文献   今昔物語集 山家学生式 仁王般若経 日本霊異記 (文献) 日本仏教 (分野) 仏教文学 (分野) 法華験記 (文献) 沙石集 (文献) 宇治拾遺物語 (文献) 慈悲寺 (術語) 深賢法華伝記 (文献) 顕戒論 (文献) 最澄 (人物) 守護国界章 (文献) 願文 (文献) 聖徳太子 (人物) 伝教大師最澄 (人物) 内証仏法相承血脈譜 (文献) 法華経 (文献) 金光明経 (文献) 菩薩瓔珞本業経 (文献) 仁王経 (文献) 梵網経 (文献) 宗教 (分野) 釈尊 (人物) 金剛頂タントラ (文献)
  術語   国家仏教 顕密体制 竪義 維摩会 御斎会 講経法会 僧尼令 (術語) 日本書紀 (文献) 古代仏教史 (術語) 国家神道 (術語) 王辰爾系氏族 (術語) 貴族仏教 (術語) 近代仏教学 (術語) 皇帝即如来 (術語) 神仏習合 (術語) 兼修禅 (術語) 自然 (術語) 国家 (術語) 嗣書の助証 (術語) 寺請制度 (術語) 顕冥体制 (術語) 教相と事相 (術語) 竪者 (術語) 根来山 (術語) 慈恩会記 (文献) 仙波談義所 (術語) 霜月会 (術語) 謂立論義 (術語) 恵心流 (術語) 研学竪義 (術語) 学僧 (術語) 興福寺 (術語) 興福寺流記 (文献) 御斎会 (術語) 仁王会 (術語) 僧綱 (術語) 続日本後紀 (文献) 廻心 (術語) 最勝会 (術語) 維摩会 (術語) 季御読経 (術語) 三宝 (術語) 仏教的儀礼 (術語) 平等院 (術語) 理趣経法 (術語) 修正会 (術語) 言説 (術語) 遁世僧 (術語) 論義法会 (術語) 懺悔 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage