名前 | 木村 紀子 ( きむら のりこ, Noriko Kimura ) 著 (東洋哲学研究所研究員) |
タイトル | 南伝大蔵経の女性名索引(五) |
タイトル読み | なんでんだいぞうきょうのじょせいめいさくいん5 |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Index of the Names of Women in the Sutras of Southern Buddhism (5) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 145-157(R) |
媒体名 | 東洋学術研究 |
媒体名欧文 | THE TOYO GAKUJUTSU KENKYU (THE JOURNAL OF ORIENTAL SCIENCE) |
通号 | 68 |
巻 | 13 |
号 | 5 |
特集・テーマ | 比較思想 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 東洋哲学研究所 |
発行日 | 1974-09-01 |
発行者 | 東洋哲学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00244165A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 南伝仏教 | |
文献 | 南伝大蔵経 | インド仏教 (分野) 原始仏教 (分野) PāliTi-Piṭaka (文献) 輪廻 (術語) 初期仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 看護 (術語) パーリ仏教 (分野) |
術語 | 比丘尼 優婆夷 波羅夷 信女 妃 | 比丘 (術語) 出家 (術語) 売春婦 (術語) 大願力 (術語) 朝鮮王朝実録 (文献) 道元 (人物) 女性 (術語) 十誦律 (文献) 優婆塞 (術語) 不定法 (術語) 律 (術語) VisākhāMigāramātā (術語) 波羅夷罪 (術語) 焼身 (術語) 僧残 (術語) 四重禁戒 (術語) 突吉羅 (術語) Pārājika (術語) vinītakāni (術語) 持犯 (術語) |