INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前宮川 尚志 ( みやがわ ひさよし, Hisayoshi Miyagawa ) 著 ()
タイトル支那山岳仏教の成立と廬山
タイトル読みしなさんがくぶっきょうのせいりつとろざん
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ104-139
媒体名 日華仏教研究会年報
通号 5
特集・テーマ 山岳と支那仏教特輯号
編者 塚本善隆
発行日1942-02-20
発行者日華仏教研究会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00024521A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   六朝時代 晋代 東晋以後 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 中国禅 (分野) 唐代 (時代) (地域) 山東省 (地域) インド旅行記 (分野) 中国語音韻学 (分野) 東晋以後 (時代) 南北朝時代 (時代) 劉宋 (時代) 前秦 (時代) 晋代 (時代)
  分野   中国仏教 山岳仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 慧遠<廬山> (人物) 満願 (人物) 鉱山 (術語) 高野山金剛峯寺 (術語) 庭園史 (分野) 考古学 (分野) 菊池一族 (人物)
  人物   慧遠<廬山> 釈道安<東晋> 桓玄 中国仏教 (分野) 慧永 (人物) 釈道安<東晋> (人物) 沙門不敬王者論 (文献) 志磐 (人物) 社会救済 (術語) 慧林 (人物) 金喬覚 (人物) 慧遠<廬山> (人物) 桓玄 (人物) 慧遠 (人物) 哀帝 (人物) 王謐 (人物) 梁高僧伝 (文献)
  文献   梁高僧伝 水経注 出三蔵記集 (文献) 中国仏教 (分野) 続高僧伝 (文献) 神異 (術語) 広弘明集 (文献) 覚賢 (人物) 晋書 (文献) 日本書紀 (文献) 魏書 (文献) 梁高僧伝 (文献) 五台山 (術語) 洛陽伽藍記 (文献) カロシュティー文書 (術語) 雲崗石窟 (術語) 山西通史 (文献) 湘君湘夫人 (人物)
  術語   山居 山岳崇拝 山岳仏教 廬山 白蓮社 山岳崇拝 (術語) 水経注 (文献) 山岳仏教 (術語) 神仙術 (術語) 山居 (術語) 大峯峯中 (術語) 老荘思想 (術語) 山岳修験 (文献) 山林僧 (術語) 呪術的祈祷仏教 (術語) 即身成仏 (術語) 大峯山 (術語) 都市仏教 (術語) 江西地方 (術語) 白蓮社 (術語) 東林寺 (術語) 江南 (術語) 山岳信仰 (術語) 智常 (人物) 張籍 (人物) 梁高僧伝 (文献) 白蓮宗 (術語) 廬山 (術語) 念仏三昧 (術語) 相好観 (術語) 大宋僧史略 (文献) 出三蔵記集 (文献) 宋高僧伝 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage