名前 | 別所 衣子 ( べっしょ きぬこ, Kinuko Bessho ) 著 () |
タイトル | 経典における実存性 |
タイトル読み | きょうてんにおけるじつぞんせい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | “Existence” in Buddhist Scriptures |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 170-171 |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | Journal of Indian and Buddhist Studies |
通号 | 55 |
巻 | 28 |
号 | 1 |
特集・テーマ | 立正大学における第三十回学術大会紀要(一) |
編者 | 宮本正尊 |
発行日 | 1979-12-31 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00005071A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 印度 中国 | 中国 (地域) 日本 (地域) BC6-3世紀 (時代) 支那 (地域) A.D.200年 (時代) 現代 (時代) B.C.200年 (時代) AD3-5世紀 (時代) 中国仏教 (分野) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
分野 | 仏教 哲学 | 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) 仏教 (分野) 西田幾多郎 (人物) 宗教学 (分野) 禅 (分野) 比較思想 (分野) |
術語 | 経典 実存性 | 疑経 (術語) 教外別伝 (術語) イコン (術語) 解釈 (術語) 金銀泥表現 (術語) 空 (術語) 経典編纂 (術語) 過去帳 (術語) 経典 (術語) 表白性 (術語) |