INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前冨樫 進 ( とがし すすむ, Susumu Togashi ) 著 (仙台育英学園高等学校非常勤講師)
タイトル鑑真門流における戒律観
タイトル読みがんじんもんりゅうにおけるかいりつかん
サブタイトル法進『沙弥十戒幷威儀経疏』をめぐって
タイトル(欧文)The School of Ganjin and its view of religious precepts
サブタイトル(欧文)As seen in Hasshin's "Shami jikkai narabini igikyosho"
該当ページ39-57(R)
媒体名 佛教史学研究
媒体名欧文 THE BUKKYO SHIGAKU KENKYU (The Journal of the History of Buddhism)
49
2
ISSN 0288-6472
発行日2007-02-15
発行者佛教史学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00242295A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   奈良時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 仏教美術 (分野) 中国 (地域) 唐代 (時代)
  分野   仏教学 律宗 儒教 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 中国仏教 (分野) 俊芿 (人物) 叡尊 (人物) 道宣 (人物) 真言律宗 (分野) 戒律 (分野) 仏教 (分野) 道教 (分野) 神道 (分野) 曹洞宗 (分野) 禅宗 (分野)
  人物   法進 鑑真 鑑真 (人物) 日本仏教 (分野) 沙弥十戒並威儀経疏 (文献) 実範 (人物) 道璿 (人物) 百丈 (人物) 西域仏教 (分野) 義寂 (人物) 最澄 (人物) 聖徳太子 (人物) 天台宗 (分野) 戒律 (分野) 道宣 (人物) 奈良時代 (時代) 法進 (人物)
  文献   沙弥十戒幷威儀経疏 戒律 父母恩重経 梵網経 清規 (文献) 曹洞宗学 (分野) 中国仏教 (分野) 盂蘭盆経 (文献) 敦煌 (術語) (術語) 羅什 (人物) 石碑 (術語) 父母恩重経講経文 (文献) 道教 (分野) 華厳経 (文献) 法華経 (文献) 沙門果経 (文献) 顕戒論 (文献) 瓔珞経 (文献) 金光明経 (文献) 四分律 (文献) 瑜伽師地論 (文献)
  術語   孝順 儒教的言説 国家護持 慈悲 (術語) (術語) 孝と念仏 (術語) 孝慈 (術語) 盂蘭盆 (術語) 三聚 (術語) 双恩記 (文献) 只管打坐 (術語) 観音菩薩 (術語) 国家神道 (術語) 十七条憲法 (術語) 政教分離 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage