INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前長澤 和俊 ( ながさわ かずとし, Kazutoshi Nagasawa ) 著 (鹿児島短期大学教授)
タイトル法顕の入竺求法行について
タイトル読みほっけんのにゅうじくぐほうぎょうについて
サブタイトル
タイトル(欧文)Hokken's Pilgrimage to India
サブタイトル(欧文)
該当ページ103-128(R)
媒体名 東洋学術研究
媒体名欧文 THE TOYO GAKUJUTSU KENKYU (THE JOURNAL OF ORIENTAL SCIENCE)
通号 68
13
5
特集・テーマ 比較思想
ISSN ----
ISBN ----
編者 東洋哲学研究所
発行日1974-09-01
発行者東洋哲学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00244148A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 インド 西域 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) インド思想 (分野) インド学 (分野) 西域仏教 (分野) 中央アジア (地域) 古代インド (時代) 仏教 (分野)
  時代   4-5世紀 東晋 インド (地域) インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中国 (地域) 仏教学 (分野) 亀茲国 (地域) 初期唯識思想 (分野) インド大乗仏教 (分野) 西晋 (時代) 南北朝 (時代) 道教 (分野) 劉宋 (時代) 江南 (地域) 西紀前二世紀 (時代)
  分野   中国仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   法顕 玄奘 (人物) 曇無讖 (人物) インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 義浄 (人物) 大乗仏教 (分野) 仏国記 (文献) 仏教 (分野)
  文献   出三蔵記集 法顕伝 長阿含 雜阿含 沙弥塞律蔵 高僧伝 (文献) 歴代三宝紀 (文献) 僧祐 (人物) 梁高僧伝 (文献) 開元釈教録 (文献) 名僧伝 (文献) 道安 (人物) 続高僧伝 (文献) 大唐西域記 (文献) 西域記 (文献) 義浄 (人物) 仏図澄 (人物) 中国仏教 (分野) 南海寄帰内法伝 (文献) 法顕 (人物) 中阿含 (文献) 増一阿含 (文献) 四分律 (文献) 長部 (文献) アッタカター (文献) 釈尊 (人物) 根本説一切有部毘奈耶破僧事 (文献) 釈迦牟尼仏 (人物)
  術語   入竺 西域求法 至誠 観世音 渡天 (術語) 入唐 (術語) 歴朝釈氏資鑑 (文献) 安展 (人物) 至心 (術語) 真実語 (術語) スタソーマ王本生譚 (術語) 一心 (術語) 観音 (術語) 観音菩薩 (術語) 観音の名義 (術語) 観音崇拝 (術語) 狂言 (術語) 古代トルコ語 (術語) 胡語 (術語) 巡礼 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage