INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前庵谷 行亨 ( おおたに ぎょうこう, Gyoko Otani ) 著 (宗費研究生)
タイトル本尊抄末註における受持の概念
タイトル読みほんぞんしょうまっちゅうにおけるじゅじのがいねん
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ55-81(R)
媒体名 日蓮教学研究所紀要
媒体名欧文 Journal of Nichiren Buddhism
通号 1
ISSN 02875373
編者 茂田井教亨
発行日1974-03-25
発行者立正大学日蓮教学研究所
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00023767A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 南北朝時代 室町時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) 鎌倉時代 (時代) 中国仏教 (分野) 室町時代 (時代) 隋代 (時代) 江戸時代 (時代) 戦国時代 (時代)
  分野   鎌倉仏教 日本仏教 日蓮 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 法然 (人物) 浄土教 (分野) 道元 (人物) 親鸞 (人物) 浄土真宗 (分野) 日本 (地域) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  人物   日蓮 日常 日我 日恵 日蓮宗 (分野) 日本仏教 (分野) 法華経 (文献) 鎌倉仏教 (分野) 日蓮教学 (分野) 親鸞 (人物) 道元 (人物) 法然 (人物) 日蓮 (人物) 日祐 (人物) 銀杏 (術語) 日頂 (人物) 日・ (人物) 本尊聖教録 (文献) 万代得意抄 (文献) 日興 (人物) 日寛 (人物) 玉隠和尚語録 (文献) 禅門抄物集 (文献) 日辰 (人物) 日有 (人物) 里見義尭 (人物) 日悦 (人物) 日学 (人物) 身延山 (術語)
  文献   観心本尊抄 本尊鈔私見聞 身延山史 本尊鈔私記 開目抄 (文献) 日蓮 (人物) 法華経 (文献) 立正安国論 (文献) 報恩抄 (文献) 法華取要抄 (文献) 日蓮宗 (分野) 摩訶止観 (文献) 不受不施派の源流と展開 (文献) 棲神 (文献) 蔵書目録 (文献) 日蓮宗 (術語) 日蓮宗寺院大鑑 (文献) 日脱上人 (人物) 日伝上人 (人物) 補施集 (文献)
  術語   受持 唱題 因行果徳 信受 観心本尊抄 (文献) 日蓮 (人物) 法華経 (文献) 読誦 (術語) 法華経色読 (術語) 本覚思想 (術語) 本尊鈔 (術語) 立正安国 (術語) 佐前佐後 (術語) 三昧 (術語) 持経 (術語) 依正不二 (術語) 円密合談 (術語) 事観 (術語) 教観 (術語) 権威の方法 (術語) 発願 (術語) 本門 (術語) 聞名 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage