名前 | 談義所研究会 ( だんぎしょけんきゅうかい, Dangishokenkyukai ) 著 (大正大学綜合佛教研究所) |
タイトル | 談義所の総合的研究(四) |
タイトル読み | だんぎしょのそうごうてきけんきゅう4 |
サブタイトル | 『鎮増私聞書』注釈編(二) |
タイトル(欧文) | Comprehensive Studies on the Dangisho as Buddhist Educational Institutions in Medieval Japan (4) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 23-76(R) |
媒体名 | 大正大学綜合佛教研究所年報 |
媒体名欧文 | ANNUAL OF THE INSTITUTE FOR COMPREHENSIVE STUDIES OF BUDDHISM TAISHO UNIVERSITY |
通号 | 25 |
ISSN | 0388-645X |
編者 | 大正大学綜合佛教研究所 |
発行日 | 2003-03-20 |
発行者 | 大正大学綜合佛教研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00243093A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
文献 | 鎮増私聞書 | 説話文学 (分野) 足利義満 (人物) 直談抄 (文献) 善法律寺 (術語) 竹生島 (文献) 直談 (術語) 法華経直談鈔 (文献) 円照 (人物) |
術語 | 談義所 総合的研究 注釈編 | 談義 (術語) 関東天台 (術語) 恵心流 (術語) 信濃国 (術語) 性空上人伝記遺続集 (文献) 三百帖 (文献) 千戸別所 (術語) 最澄 (人物) 時代研究 (術語) 特殊研究 (術語) |