名前 | 前田 正明 ( まえだ まさあき, Masaaki Maeda ) 著 (和歌山県立博物館主任学芸員) |
タイトル | 高野山町方文書 |
タイトル読み | こうやさんまちかたもんじょ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 253-254(R) |
媒体名 | 弘法大師と高野参詣 |
媒体名欧文 | ---- |
部編 | 高野山開創1200年記念:特別展 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 和歌山県立博物館 |
発行日 | 2015-09-19 |
発行者 | 和歌山県立博物館 |
発行地 | 和歌山 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00229150A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 珠数屋四郎兵衛 ( 高野町 ) | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 弘法大師空海 | 真言宗 (分野) 興教大師覚鑁 (人物) 密教 (分野) 伝教大師最澄 (人物) 大日経 (文献) 即身成仏義 (文献) 恵果 (人物) 不空 (人物) |
文献 | 珠数屋仲間口上覚 御衣附珠数秘書 弘法大師九百五十年御遠忌記録 町内定書 | |
術語 | 法会 | 仏典 (術語) 唱導 (術語) 修法 (術語) 供料 (術語) 古義の声明 (術語) 吾妻鏡 (文献) 金沢文庫蔵仏教説話集 (文献) 語戯 (術語) |