INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前河上 麻由子 ( かわかみ まゆこ, Mayuko Kawakami ) 著 (日本学術振興会特別研究員)
タイトル唐の皇帝・皇太子の受菩薩戒
タイトル読みとうのこうていこうたいしのじゅぼさつかい
サブタイトル太宗廟を中心に
タイトル(欧文)The Buddhist Policy of Tang China in the Era of Taizong
サブタイトル(欧文)The Receipt of the Bodhisattva Precepts by the Emperor and the Crown Prince Chengqian
該当ページ1-20(R)
媒体名 佛敎史學硏究
媒体名欧文 THE BUKKYO SHIGAKU KENKYU (The Journal of the History of Buddhism)
53
1
ISSN 0288-6472
発行日2010-11-25
発行者佛敎史學會
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00240934A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   中国 (地域) 中国仏教 (分野) (時代) 禅宗 (分野) (時代) 日本 (地域) 教理史 中国禅宗史 (分野)
  分野   仏教学 仏教史 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 浄土宗 (分野) 日本中世 (時代) 日本近世 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉 (時代) 真言宗 (分野) 日本古代 (時代) 天台宗 (分野)
  人物   太宗 文徳皇后 (人物) 高祖 (人物) 円測 (人物) 善導 (人物) 僧伝 (分野) 印簡 (人物) 写経 (分野) 玄奘 (人物)
  文献   集古今仏道論衡 続高僧伝 広弘明集 菩薩地持経 三大法師 (術語) 周書 (文献) 道徳真経玄徳纂疏 (文献) 成玄英 (人物) 続高僧伝 (文献) 雲笈七籖 (文献) 高僧伝 (文献) 宋高僧伝 (文献) 道宣 (人物) 安楽集 (文献) 広弘明集 (文献) 浄土論 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 楞伽師資記 (文献) 弘明集 (文献) 沙門不敬王者論 (文献) 集神州三宝感通録 (文献) 旧唐書 (文献) 法苑珠林 (文献) 元和郡県志 (文献) 経律異相 (文献) 菩薩善戒経 (文献) 梵網経 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 菩薩地 (文献) 菩薩瓔珞本業経 (文献) 雑阿含経 (文献) 勝鬘経 (文献)
  術語   受戒 菩薩戒 出家 (術語) 菩薩戒 (術語) 得度 (術語) 戒牒 (術語) 戒律 (術語) 授戒 (術語) 坐禅 (術語) 伝戒 (術語) 大乗戒 (術語) 三聚浄戒 (術語) 具足戒 (術語) 梵網戒 (術語) 十六条戒 (術語) 円頓戒 (術語) 受戒 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage