INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前鈴木 正見 ( すずき しょうけん, Shoken Suzuki ) 著 ()
タイトル楊際開・伊東貴之編著『「明治日本と革命中国」の思想史――近代東アジアにおける「知」とナショナリズムの相互還流』(ミネルヴァ書房、二〇二一年七月)、伊東貴之編『東アジアの王権と秩序――思想・宗教・儀礼を中心として』(汲古書院、二〇二一年一〇月)、廖欽彬・伊東貴之・河合一樹・山村奨編著『東アジアにおける哲学の生成と発展――間文化の視点から』(二〇二二年二月、法政大学出版局)
タイトル読みようさいかいいとうたかゆきへんほめいじにほんとかくめいちゅうごくのしそうしきんだいひがしあじあにおけるちとなしょなりずむのそうごかんりゅうみねるゔぁしょぼうにせんにじゅういちねんしちがついとうたかゆきへんひがしあじあのおうけんとちつじょしそうしゅうきょうぎれいをちゅうしんとしてきゅうこしょいんにせんにじゅういちねんじゅうがつりょうきんひんいとうたかゆきかわいかずきやまむらしょうへんちょひがしあじあにおけるてつがくのせいせいとはってんあいだぶんかのしてんからにせんにじゅうにねんにがつほうせいだいがくしゅっぱんきょく
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ173-174(R)
媒体名 比較思想研究
媒体名欧文 Studies in Comparative Philosophy
通号 49
特集・テーマ 道元と分析アジア哲学
ISSN 0286-2379
編者 比較思想学会
発行日2023-03-31
発行者比較思想学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00236680A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   東アジア 日本 (地域) 中国 (地域) 現代 (時代) 朝鮮 (地域) インド (地域) 仏教学 (分野) 東アジア仏教 (分野) 近代 (時代)
  時代   近代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 現代 (時代) 仏教 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) 近代仏教 (分野) インド (地域)
  分野   東アジア思想 比較思想 宗教学 世界哲学 東アジア (地域) 貝原益軒 (人物) 仏教学 (分野) 日本 (地域) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) キリスト教 (分野) 浄土宗 (分野) 道元 (人物) インド (地域) 現代 (時代) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 民俗学 (分野) 近代 (時代)
  人物   楊際開 伊東貴之 廖欽彬 河合一樹 山村奨
  文献   「明治日本と革命中国」の思想史――近代東アジアにおける「知」とナショナリズムの相互還流 東アジアの王権と秩序――思想・宗教・儀礼を中心として 東アジアにおける哲学の生成と発展――間文化の視点から
  術語   儀礼 間文化 中国近代革命 王権論 民俗 (術語) 子供 (術語) 祭式 (術語) 神話 (術語) 事相 (術語) 供犠 (術語) 祈祷 (術語) 儀礼 (術語) 実利論 (文献) Manusmṛti (文献) Kauṭ (術語) 国王 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage