INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前並川 孝儀 ( なみかわ たかよし, Takayoshi Namikawa ) 著 ()
タイトル初期韻文経典にみる修行に関する説示
タイトル読みしょきいんぶんきょうてんにみるしゅぎょうにかんするせつじ
サブタイトル三十七道品と三界
タイトル(欧文)Formation of Ascetic Practices and Three Dhātus in Pāli Verses of Early Buddhist Scriptures
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-21(L)
媒体名 佛教大学仏教学会紀要
媒体名欧文 THE BULLETIN OF THE ASSOCIATION OF BUDDHIST STUDIES BUKKYO UNIVERSITY
通号 28
特集・テーマ 小野田俊蔵教授 本庄良文教授古稀記念号
ISSN 0919-5718
編者 佛教大学仏教学会
発行日2023-03-25
発行者佛教大学仏教学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00235279A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   初期仏教 インド (地域) インド仏教 (分野) 古代 (時代) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 部派仏教 (分野) ジャイナ教 (分野) 釈尊 (人物)
  文献   スッタニパータ サンユッタ・ニカーヤ テーラ・ガーター ダンマパダ (文献) 原始仏教 (分野) インド仏教 (分野) 中論 (文献) 仏陀 (人物) 釈尊 (人物) 初期仏教 (分野) 法華経 (文献) スッタニパータ (文献) 正法眼蔵 (文献) テーラガーター (文献) 集異門足論 (文献) 大乗仏教 (分野) 親鸞 (人物) 大品 清浄道論 (文献) 仏陀からキリストへ (文献) 法句経 (文献) スッタ・ニパータ (文献) アパダーナ (文献) テーリー・ガーター (文献) プラークリット (術語)
  術語   三十七道品 ( 三十七菩提分法 ) 修行法 八正道 三界 禅定 ( jhāna ) 四依四供養 (術語) 非色非心の出家 (術語) 五根 (術語) 三十七菩提分法 (術語) 四禅 (術語) 止観 (術語) 十八不共法 (術語) 道支 (術語) 教乗公案集 (文献) 極楽浄土 (術語) 五蓋 (術語) 学問観 (術語) 出息入息念 (術語) 内モンゴル (術語) 発菩提心 (術語) 波羅蜜行 (術語) 四諦 (術語) 中道 (術語) 六波羅蜜 (術語) 四聖諦 (術語) 十二因縁 (術語) 四苦八苦 (術語) 苦楽中道 (術語) 五趣 (術語) 有漏 (術語) 往生 (術語) ブラフマーンダ 君子 (術語) 共業 (術語) 悟り (術語) 異熟識 (術語) 三昧 (術語) dhyāna (術語) ヨーガ (術語) 瞑想 (術語) 原始仏教 (分野) 静慮 (術語) 正法眼蔵 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage