名前 | 北川 前肇 ( きたがわ ぜんちょう, Zencho Kitagawa ) 著 (立正大学仏教学部講師) |
タイトル | 日蓮聖人における「寿量品の仏」について |
タイトル読み | にちれんしょうにんにおけるじゅりょうほんのほとけについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Nichiren's Opinion on The Buddha Referred in the 16th Chapter of Miao fa lien hua ching |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 94-118 |
媒体名 | 大崎学報 |
媒体名欧文 | Journal of Nichiren Buddhist Studies |
通号 | 129 |
ISSN | 02891174 |
編者 | 塚本啓祥 |
発行日 | 1976-12-25 |
発行者 | 立正大学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00023357A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 日本仏教 日蓮宗 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 天台宗 (分野) 望月歓厚 (人物) 坂本日深 (人物) 日蓮教学 (分野) |
術語 | 発迹顕本 本地三身円満具足 報中論三 久遠実成修実証 | 塵点劫 (術語) 日蓮 (人物) 日蓮宗 (分野) 久遠 (術語) 三五の二法 (術語) 発迹顕本の依文 (術語) 本地三身円満具足 (術語) 仏陀観 (術語) 発迹顕本 (術語) 報中論三 (術語) 久遠実成修実証 (術語) |