名前 | 原 克昭 ( はら かつあき, Katsuaki Hara ) 著 (立教大学助教) |
タイトル | 神龍院梵舜・小伝 |
タイトル読み | しんりゅういんぼんしゅんしょうでん |
サブタイトル | もうひとりの『日本書紀』侍読 |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 276-289(R) |
媒体名 | 宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 3 |
ISBN | 978-4-305-70883-0 |
編者 | 原克昭 |
発行日 | 2017-11-10 |
発行者 | 笠間書院 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00229510A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 江戸初期 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 東アジア仏教 (分野) 日本禅思想 (分野) 仏教思想史 (分野) 文化研究 (分野) 文献学 (分野) |
分野 | 宗教文芸 神道 | 日本仏教 (分野) 宗教学 (分野) 仏教 (分野) 日本 (地域) キリスト教 (分野) 儒教 (分野) 現代 (時代) 真言宗 (分野) |
人物 | 神龍院梵舜 林羅山 | 藤原惺窩 (人物) 熊沢蕃山 (人物) 寂本 (人物) 排仏論 (術語) 日本仏教 (分野) 卑弥呼 (人物) 崇伝 (人物) 仏教 (分野) |
文献 | 日本書紀 舜旧記 | 古事記 (文献) 聖徳太子 (人物) 続日本紀 (文献) 日本霊異記 (文献) 扶桑略記 (文献) 日本仏教 (分野) 聖徳太子伝暦 (文献) 元興寺縁起 (文献) 大念仏 (術語) 来迎寺縁起 (文献) |
術語 | 進講 日本紀の家 大名文庫 梵舜本 侍読 |