名前 | 李 鎭榮 ( い じにょん, Jinyoung Lee ) 著 () |
タイトル | 感恩寺址東西塔舎利容器の内函の考察 |
タイトル読み | かんおんじしとうざいとうしゃりようきのないかんのこうさつ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The Significance of the Relic Containers in the East and West Stupas of Gameunsa Temple |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-20(L) |
媒体名 | 龍谷大学大学院文学研究科紀要 |
媒体名欧文 | RYUKOKU UNIVERSITY THE BULLETIN OF THE GRADUATE SCHOOL OF LETTERS |
通号 | 42 |
ISSN | 1348-267X |
編者 | 龍谷大学大学院文学研究科紀要編集委員会 |
発行日 | 2020-12-18 |
発行者 | 龍谷大学大学院文学研究科紀要編集委員会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00212333A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 感恩寺址 | |
時代 | 統一新羅 | 朝鮮仏教 (分野) 韓国 (地域) 新羅 (地域) 朝鮮半島 (地域) 唐代 (時代) 華厳 (分野) 仏教美術 (分野) 三国 (時代) |
分野 | 仏教 | 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) |
文献 | 戒壇図経 | 戒律 (術語) 求法高僧伝 (文献) 新学菩薩 (術語) 南都七大寺派礼記 (文献) 元亨釈書 (文献) 慈蔵 (人物) 律相感通伝 (文献) 梵網経菩薩戒本疏 (文献) |
術語 | 舎利容器 舎利塔 舎利瓶 | 舎利納置 (術語) アショカ王柱 (術語) 伽藍配置 (術語) 科学的方法 (術語) 舎利八分 (術語) 心礎 (術語) 地下式心礎 (術語) 金製仏像 (術語) 広利寺系塔 (術語) 雑阿含経 (文献) 舎利感応記 (文献) 舎利信仰 (術語) stupa (術語) 御開帳 (術語) 石塔 (術語) 究竟一乗宝性論 (文献) |