INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前小西 日遶 ( こにし にちじょう, Nichijo Konishi ) 著 (法華宗(本門流)大本山本興寺貫首)
タイトル慶林日隆所持の御書写本に関する一考察
タイトル読みけいりんにちりゅうしょじのごしょしゃほんにかんするいちこうさつ
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ451-469(R)
媒体名 日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集
通号 1
ISBN 978-4-7963-0792-5
編者 庵谷行亨先生古稀記念論文集刊行会
発行日2019-03-26
発行者山喜房佛書林
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00207677A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 京都本能寺 尼崎本興寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 尼崎本興寺 (地域) 日本 (地域) 室町時代 (時代) 京都本能寺 (地域) 本能寺 (地域)
  時代   室町時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 戦国時代 (時代) 浄土宗 (分野)
  分野   日蓮宗 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 天台宗 (分野) 望月歓厚 (人物) 坂本日深 (人物) 日蓮教学 (分野)
  人物   日隆 日選 ( 日存 ) 日陣 日顕 日蓮 (人物) 日蓮宗 (分野) 法華経 (文献) 日陣 (人物) 湛然 (人物) 日朝 (人物) 顕本論 (術語) 室町時代 (時代) 日隆 (人物) 日蓮教学 (分野) 十章抄 (文献) 日現 (人物) 日伝 (人物) 日法 (人物) 弘経抄 (文献) 伝統 (術語) 日蓮正宗 (分野)
  文献   日蓮宗事典 五帖抄 十三問答抄 五時四教名目見聞 長寿院 (人物) 日蓮 (人物) 日蓮教学の源流と展開 (文献) 観心本尊抄 (文献) 什宝帳 (術語) 日蓮聖人御伝記 (文献) 補施集 (文献) 立正安国論 (文献) 曽谷入道殿許御書 (文献) 法華文句 (文献) 四帖抄 (文献) 本門弘経抄 (文献) 慶林房日隆 (人物) 二論議 (文献)
  術語   御書 書写本 写本 教学 花押 (術語) 御本尊 (術語) 改刻 (術語) 珠鷹本 (術語) 宋版 (術語) 転写本 (術語) 無刊記本 (術語) 専信本系 (術語) 伝光録 (文献) 東福寺本 (術語) 版本 (術語) 刊本 (術語) 法華経 (文献) 目録 (術語) ネワール仏教写本 (術語) 原典 (術語) ギルギット本 (術語) 翻刻 (術語) 教団 (術語) 教化 (術語) つくしあい運動 (術語) 真宗 (術語) 歎異抄 (文献) 運動 (術語) 教育 (分野) 教化学 (分野)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage