名前 | 中條 曉秀 ( なかじょう ぎょうしゅう, Gyoshu Nakajo ) 著 (立正大学日蓮教学研究所客員所員) |
タイトル | 日蓮宗高座説教の一考察 |
タイトル読み | にちれんしゅうこうざせっきょうのいちこうさつ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 413-430(R) |
媒体名 | 日蓮教学の源流と展開:小松邦彰先生古稀記念論文集 |
媒体名欧文 | ---- |
ISBN | 978-4-7963-0088-9 |
編者 | 小松邦彰先生古稀記念論文集刊行会 |
発行日 | 2009-10-13 |
発行者 | 山喜房佛書林 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00214536A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 日本近世 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教史 (分野) 日本中世 (時代) 宗教学 (分野) 日本近代 (時代) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
分野 | 日蓮宗 | 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 天台宗 (分野) 望月歓厚 (人物) 坂本日深 (人物) 日蓮教学 (分野) |
文献 | 謡曲鵜飼 法華経 | 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 般若経 (文献) 維摩経 (文献) 正法眼蔵 (文献) |
術語 | 高座説教 繰り弁 | 元祖化導記 (文献) 繰り弁 (術語) 高台 (術語) 三条教則 (術語) 日本仏教 (分野) 音声法 (術語) 祖師信仰 (術語) 日蓮宗高座説教 (術語) 高座説教 (術語) 右衛門太夫殿御返事 (文献) |