名前 | 延嶺 学人 ( えんれい がくじん, Gakujin Enrei ) 著 () |
タイトル | 円頓法印尊海 |
タイトル読み | えんとんほういんそんかい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 48-59 |
媒体名 | 大崎学報 |
媒体名欧文 | Journal of Nichiren Buddhist Studies |
通号 | 8 |
ISSN | 02891174 |
発行日 | 1908-05-31 |
発行者 | 日蓮宗大学同窓会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00022116A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 日本仏教 天台宗 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 最澄 (人物) 伝教大師最澄 (人物) |
人物 | 尊海 | 心賀 (人物) 尊舜 (人物) 天台宗 (分野) 仏教絵画 (分野) 政海 (人物) 泉福寺 (術語) 俊範 (人物) 最上義光 (人物) |
術語 | 泉福寺 | 尊海 (人物) |