名前 | 吉崎 一美 ( よしざき かずみ, Kazumi Yoshizaki ) 著 (東洋大学大学院博士後期課程単位取得退学) |
タイトル | 東京大学所蔵梵文写本の書写に関わったネワール人 |
タイトル読み | とうきょうだいがくしょぞうぼんぶんしゃほんのしょしゃにかかわったねわーるじん |
サブタイトル | 二十五例 |
タイトル(欧文) | Newar Scribes and Donors of the Sanskrit Manuscripts in the Tokyo University Library |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 7-27(L) |
媒体名 | 密教文化 |
媒体名欧文 | THE MIKKYO BUNKA (Journal of Esoteric Buddhism) |
通号 | 225 |
ISSN | 0286-9837 |
編者 | 密教研究会 |
発行日 | 2010-12-21 |
発行者 | 密教研究会 |
発行地 | 和歌山県 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00217637A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 東京大学 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 近代 (時代) 日本 (地域) 印度哲学梵文学科 (地域) 日本近代 (時代) アメリカ (地域) 安田銀行 (地域) |
分野 | 仏教学 ネワール仏教 | 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 民族学 (分野) チベット仏教 (分野) ネパール (地域) ネパール仏教 (分野) カトマンドゥ (術語) ネワール (地域) 密教 (分野) |
術語 | サンスクリット語写本 ラサ・ネワール |