INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前大津 健一 ( おおつ けんいち, Kenichi Otsu ) 著 (創価大学大学院文学研究科博士後期課程)
タイトル明曠『天台菩薩戒疏』の七門分別ならびに「釈名」について
タイトル読みみょうこうてんだいぼさつかいしょのしちもんふんべつならびにしゃくみょうについて
サブタイトル智顗『菩薩戒義疏』との比較を中心に
タイトル(欧文)On The Seven Categories and “Explanation of Concepts” in Mingkuang’s Tiantai pusajie shu
サブタイトル(欧文)Comparing to Zhiyi’s Pusajie yishu
該当ページ25-47(L)
媒体名 創価大学人文論集
媒体名欧文 Soka University JINBUN-RONSYU (Studies in Humanities)
通号 32
ISSN 0915-3365
発行日2020-03
発行者創価大学人文学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00217433A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  分野   中国天台 智顗 (人物) 中国仏教 (分野) (時代) 隋代 (時代) 日本天台 (分野) 天台教学 (分野) 中国 (地域) (時代)
  人物   明曠 智顗 湛然 (人物) 法蔵 (人物) 大乗基 (人物) 智周 (人物) 智顗 (人物) 義真 (人物) 顕戒論 (文献) 最澄 (人物) 天台宗 (分野) 中国仏教 (分野) 吉蔵 (人物) 摩訶止観 (文献) 法華玄義 (文献) 日蓮 (人物) 慧思 (人物)
  文献   天台菩薩戒疏 菩薩戒義疏 梵網経 摩訶止観 大智度論 覚如 (人物) 四分律行事鈔 (文献) 授菩薩戒儀 (文献) 戒体説 (術語) 三重玄義 (術語) 清規 (術語) 布薩戒 (術語) 菩薩戒義疏 (文献) 智顗 (人物) 梵網経 (文献) 摩訶止観 (文献) 菩薩戒 (術語) 戒体 (術語) 法華玄義 (文献) 出家人受菩薩戒法 (文献) 次第禅門 (文献) 華厳経 (文献) 法華経 (文献) 沙門果経 (文献) 顕戒論 (文献) 瓔珞経 (文献) 金光明経 (文献) 四分律 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 法華文句 (文献) 大智度論 (文献) 天台小止観 (文献) 維摩経玄疏 (文献) 十住毘婆沙論 (文献) 中論 (文献) 大品般若経 (文献) 倶舎論 (文献) 涅槃経 (文献) 往生論註 (文献)
  術語   七門分別 釈名 三重玄義 十種戒 受一日戒法 (術語) 六門分別 (術語) 五重玄義 (術語) 口伝法門 (術語) 体相 (術語) 弁体 (術語) 観音菩薩 (術語) 六即成仏 (術語) 天台菩薩戒疏 (文献) 戒律 (術語) 三聚浄戒 (術語) 持戒清浄 (術語) 三種律義 (術語) 自行の五戒 (術語) 大乗戒 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage