名前 | 立川 武蔵 ( たちかわ むさし, Musashi Tachikawa ) 著 (名古屋大学大学院) |
タイトル | 「中論」における相依について(その1) |
タイトル読み | ちゅうろんにおけるそうえについてその1 |
サブタイトル | 相依解釈のための一方法の提唱 |
タイトル(欧文) | A study on “Parasparāpekṣā” in the Madhyamakārikā (1) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 13-20 |
媒体名 | 東海仏教 |
媒体名欧文 | Journal of Tōkai Association of Indian and Buddhist Studies |
通号 | 12 |
編者 | 東海印度学仏教学会 |
発行日 | 1967-06-30 |
発行者 | 東海印度学仏教学会 |
発行地 | 名古屋 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00021628A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | インド仏教 中観 | インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) インド仏教 (分野) 竜樹 (人物) 唯識 (分野) 清弁 (人物) チベット仏教 (分野) 月称 (人物) |
文献 | 中論 | 竜樹 (人物) 大智度論 (文献) 中観派 (分野) ナーガールジュナ (人物) 般若灯論 (文献) 般若経 (文献) 龍樹 (人物) プラサンナパダー (文献) |
術語 | 相依 竜樹 | 縁起 (術語) 四縁 (術語) 十二縁起 (術語) 縁起的相関 (術語) 有支 (術語) 竜樹 (術語) 中論 (文献) 空 (術語) 清弁 (術語) 相依 (術語) 観誓 (術語) 天台 (術語) 曼荼羅勧請 (術語) |