名前 | 雪山 浩一 ( せつざん こういち, Koichi Setsuzan ) 著 () |
タイトル | 猛光王(九) |
タイトル読み | もうこうおう9 |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 151-155(R) |
媒体名 | 現代佛教 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 45 |
巻 | 5 |
号 | 新年 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
発行日 | 1928-01-01 |
発行者 | 大雄閣 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00215976A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | インド | インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) |
分野 | インド仏教 | インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) |
人物 | 猛光王 安楽夫人 星光 | |
術語 | 幸福 三拝 歓喜 一生の栄光 | 願い (術語) 祈禱 (術語) 高齢女性 (術語) 三学 (術語) 出世間 (術語) 本願 (術語) 組織力 (術語) 無常 (術語) ānanda (術語) ブラフマン (術語) 現生正定聚 (術語) 慶喜 (術語) 初地 (術語) 踊躍 (術語) 喜悦 (術語) upastha (術語) |