INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前茂木 秀淳 ( もてぎ しゅうじゅん, Shujun Motegi ) 著 (信州大学教育学部助教授)
タイトルサーンキャ学派の推理説
タイトル読みさーんきゃがくはのすいりせつ
サブタイトル
タイトル(欧文)Anumāna in Sāṃkhya
サブタイトル(欧文)
該当ページ41-52
媒体名 インド思想史研究
媒体名欧文 Studies in the History of Indian Thought
通号 6
特集・テーマ 服部正明博士退官記念論集
編者 インド思想史研究会
発行日1989-11-10
発行者インド思想史研究会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00021381A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   Sāṃkhya 数論学派 (分野) 数論派 (分野) インド哲学 (分野) Yuktidīpikā (文献) 数論 (分野) インド (地域) Yoga (分野) Perception (分野)
  文献   Yuktidīpikā Sāṃkhyakārikā (文献) 数論派 (分野) サーンキヤ派 (分野) Īśvarakṛṣṇa (人物) Sāṃkhyatattvakaumudī (文献) 金七十論 (文献) Sāṃkhya (分野) Māṭharavṛtti (文献)
  術語   anumāna puruṣa pradhāna vīta avīta pratyakṣa (術語) avinābhāva (術語) arthāpatti (術語) 推理 (術語) 推論 (術語) vyāpti (術語) Ślokavārttika (文献) 論理的思考 (術語) prakṛti (術語) プルシャ (術語) 数論派 (分野) prāṇa (術語) pradhāna (術語) ātman (術語) Īśvara (術語) (術語) puruṣa (術語) 輪廻 (術語) Sāṃkhya派 (術語) anupalabdhi (術語) dharmin (術語) pariṇāma (術語) 三性説 (術語) avīta (術語) anyathānupapatti (術語) anvaya (術語) avīta/āvīta (術語) 論証根拠 (術語) vīta (術語) 原質 (術語) anumāna (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage