INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前徳永 宗雄 ( とくなが むねお, Muneo Tokunaga ) 著 (東京工業大学助教授)
タイトルViśiṣṭāvaitaの形成(Ⅰ)
タイトル読みvisistavaitaのけいせい1
サブタイトル<ātmaśarīrabhāva>の概念の成立
タイトル(欧文)The Formation of the Viśiṣṭādvaita
サブタイトル(欧文)The Evolution of the Concept of ātmaśarīrabhāva (I)
該当ページ36-49
媒体名 インド思想史研究
媒体名欧文 Studies in the History of Indian Thought
通号 2
編者 インド思想史研究会
発行日1983-10-20
発行者インド思想史研究会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00021372A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   10-11世紀 インド (地域) インド仏教 (分野) チベット (地域) チベット仏教 (分野) ジャイナ教 (分野) 中観 (分野) インド学 (分野) Yoga (分野)
  分野   Vedānta Viśiṣṭādvaita ヴェーダーンタ学派 (分野) インド (地域) インド哲学 (分野) Śaṅkara (人物) ラーマーヌジャ派 (分野) Bhāskara (人物) Viśiṣṭādvaita (分野) 17世紀 (時代) Rāmānuja (人物) 10~11世紀 (時代) ヒンドゥー教 (分野) Vedānta (分野) 10世紀以降 (時代) 11~12世紀 (時代) インド中世思想 (分野)
  人物   Rāmānuja ラーマーヌジャ (人物) Yāmuna (人物) Viśiṣṭādvaita (分野) インド哲学 (分野) Vedārthasaṃgraha (文献) Rāmānuja派 (分野) Madhva (人物) Nāthamuni (人物)
  文献   Siddhitraya Śrībhāṣya Rāmānuja (人物) Śrībhāṣya (文献) ラーマーヌジャ (人物) ChāndogyaUpaṇiṣad (文献) viśiṣṭādvaita (術語) anavadhika-atiśaya-ānanda (術語) modus (術語) prakāra (術語) Gītābhāṣya (文献) Adhikaraṇsārāvali (文献)
  術語   ātmaśarīrabhāva Śrībhāṣya (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage