名前 | 吉村 怜 ( よしむら れい, Rei Yoshimura ) 著 (早稲田大学名誉教授) |
タイトル | 鑑真和上像の着衣・唐式偏衫について |
タイトル読み | がんじんわじょうぞうのちゃくいとうしきへんざんについて |
サブタイトル | 竹下繭子氏の批判に答えて |
タイトル(欧文) | On Tang-Style Henzan (Shoulder Covering Portion of Priest's Garment), Clothing Style of Statue of Priest Ganjin |
サブタイトル(欧文) | In Rebuttal to Ms. Mayuko Takeshita |
該当ページ | 35-66(R) |
媒体名 | 佛敎藝術 |
媒体名欧文 | ARS BUDDHICA |
通号 | 321 |
ISBN | 978-4-620-90331-6 |
編者 | 佛敎藝術學會 |
発行日 | 2012-03-30 |
発行者 | 毎日新聞社 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00213459A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 唐招提寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 東大寺 (地域) 石光寺 (地域) 天平時代 (時代) 天平年間 (時代) |
分野 | 仏教学 仏教美術 | 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) |
人物 | 鑑真 竹下繭子 | 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 聖徳太子 (人物) 天台宗 (分野) 戒律 (分野) 道宣 (人物) 奈良時代 (時代) 法進 (人物) |
術語 | 鑑真和上像 唐式偏衫 尼師壇 ( niṣīdana ) | 中国古代比丘 (術語) |