INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前唐井 隆徳 ( からい たかのり, Takanori Karai ) 著 ()
タイトル「触」と「受」の用法から見る縁起説
タイトル読みそくとじゅのようほうからみるえんぎせつ
サブタイトル認識論的解釈と輪廻的解釈をめぐって
タイトル(欧文)Dependent Origination from the Perspective of the Usage of phassa and vedanā
サブタイトル(欧文)
該当ページ131-153(L)
媒体名 佛教大学仏教学会紀要
媒体名欧文 THE BULLETIN OF THE ASSOCIATION OF BUDDHIST STUDIES BUKKYO UNIVERSITY
通号 26
特集・テーマ 森山清徹教授古稀記念号
ISSN 0919-5718
編者 佛教大学仏教学会
発行日2021-03-25
発行者佛教大学仏教学会
発行地京都
本文あり
INBUDS IDIB00212758A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   インド学 仏教学 インド (地域) 仏教学 (分野) 現代 (時代) 古代 (時代) ジャイナ教 (分野) インド哲学 (分野) ヴェーダ学 (分野) ヒンドゥー教 (分野) 日本 (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  文献   Bṛhadāraṇyaka Upaniṣad Suttanipāta Aṭṭhakavagga SazqyuttaNikāya (文献) Tarkarahasyadīpikā (文献) diṭṭha (術語) アートマンの不滅 (術語) アイタレーヤ・ウパニシャッド (文献) 仏教思想 (術語) ChāndogyaUpaniṣad (文献) CāndogyaUpaniṣad (文献) Dhammapada (文献) Theragāthā (文献) Saṃyutta-Nikāya (文献) 原始仏教 (分野) 初期仏教 (分野) インド仏教 (分野) Mahāvastu (文献) Isibhāsiyāiṃ (文献) Suttanipāta (文献) Attadaṇḍasutta (文献) Pārāyanavagga (文献) 義足経 (文献) (術語) 潜在自我意識 Sutta-nipāta (文献)
  術語   ( phassa ) ( vedanā ) 認識論的解釈 輪廻的解釈 縁起支研究 業報輪廻 八支縁起説 十支縁起説 原始仏教 (分野) (術語) 行蘊 (術語) 種子相続 (術語) 三和成触論 (術語) 四塵 (術語) 三十七道品 (文献) 極微 (術語) vedanā (術語) (術語) dukkha (術語) 異熟受 (術語) (術語) (術語) 唯作心 (術語) ナーマルーパパリッチェーダ (文献) カースト (術語) 奥書 (術語) 悪因悪果 (術語) 縁起 (術語) karma (術語) 戯論 (術語) 教相判釈 (術語) 寄与状 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage