INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前常 偉 ( じょう い, Wei Chang ) 著 ()
タイトル『因明正理門論』注釈書の研究
タイトル読みいんみょうしょうりもんろんちゅうしゃくしょのけんきゅう
サブタイトル特に定賓撰『理門論疏』を中心として
タイトル(欧文)A Study of Commentaries on the Nyāyamukha
サブタイトル(欧文)Particularly Focusing on Ding Bin's Commentary
該当ページ60-88(L)
媒体名 龍谷大学大学院文学研究科紀要
媒体名欧文 RYUKOKU UNIVERSITY THE BULLETIN OF THE GRADUATE SCHOOL OF LETTERS
通号 42
ISSN 1348-267X
編者 龍谷大学大学院文学研究科紀要編集委員会
発行日2020-12-18
発行者龍谷大学大学院文学研究科紀要編集委員会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00212327A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   仏教 インド仏教論理学 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) 7c-9c (時代) 7c (時代) 7世紀 (時代) Dharmakīrti (人物) Prajñākaragupta (人物) ジュニャーナシュリーミトラ (人物) ダルマキールティ (人物)
  人物   定賓 陳那 玄奘 凝然 最澄 (人物) 相部宗 (分野) 道宣 (人物) 賓法師 (人物) 法称 (人物) Dignāga (人物) 仏教論理学 (分野) 仏教論理 (分野) ディグナーガ (人物) 世親 (人物) 集量論 (文献) 論理学 (分野) 真諦 (人物) 中国仏教 (分野) 義浄 (人物) 法顕 (人物) 唯識 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 大唐西域記 (文献) 日本仏教 (分野) 法蔵 (人物) 吉蔵 (人物) 華厳宗 (分野) 法然 (人物) 律宗 (分野) 宗性 (人物)
  文献   因明正理門論 理門論疏 四分戒本疏賛宗記 Nyāyamukha (文献) ディグナーガ (人物) 因明入正理論 (文献) 集量論 (文献) 陳那 (人物) 因明 (術語) Diṅnāga (人物) 量疏の解説 (文献) 鑑真 (人物) 鑑真和尚広伝 (文献)
  術語   注釈書 新因明 華厳経七科章 (文献) 戒律 (術語) 学信和尚行状記 (文献) 金剛経科釈 (文献) 空性論証 (術語) 根の修習 (術語) 史的資料 (術語) 華厳 (術語) 三支作法 (術語) 因明 (術語) 転変質 (術語) 五支 (術語) 法称 (人物) 瑜伽行者 (術語) Dignāga (人物) 論式 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage