INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前納富 常天 ( のうどみ じょうてん, Joten Nodomi ) 著 ()
タイトル東国仏教における外典の研究と受容(二)
タイトル読みとうごくぶっきょうにおけるげてんのけんきゅうとじゅよう2
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-18(R)
媒体名 金澤文庫研究紀要
媒体名欧文 THE KANAZAWABUNKO BULLETIN
通号 13
ISSN ----
ISBN ----
発行日1976-03-20
発行者神奈川県立金澤文庫
発行地横浜市
本文
INBUDS IDIB00203993A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 東国 称名寺 金沢文庫 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 鎌倉 (地域) 関東 (地域) 難波 (地域) 日本中世 (時代) 仏教美術 (分野) 金沢文庫 (地域) 安居院 (地域) 称名寺庭園園池 (地域) 鎌倉初期 (時代) 称名寺 (地域) 14世紀初期 (時代) 現在 (時代) 下総地方 (地域) 高山寺 (地域)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   天台宗 華厳教学 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 日本 (地域) 最澄 (人物) 伝教大師最澄 (人物) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 法蔵 (人物) 華厳宗 (分野) 唐代 (時代) 智儼 (人物) 天台教学 (分野) 鎌倉時代 (時代)
  人物   円種 鎌倉時代 (時代) 鎌倉仏教 (分野) 具平親王 (人物) 日本仏教史 (分野) 良賢房慈猛 (人物) 金沢文庫蔵涅槃経疏三徳指帰巻第一五 (文献) 弘決外典鈔 (文献) 鍾銘 (術語)
  術語   入宋 末法思想 辺土思想 復古思想 加点 正法眼蔵随聞記 (文献) 行実年譜 (文献) 重源 (人物) 新到列位 (術語) 日宋文化交流史 (文献) 五台山巡礼 (術語) 在宋 (術語) 浄慈寺 (術語) 安楽集 (文献) 正像末和讃 (文献) 専修念仏 (術語) 末法灯明記 (文献) 三時思想 (術語) 時機相応 (術語) 法滅思想 (術語) 終末論 (術語) 不能語 (文献) 仏身観 (術語) 金剛界法 (術語) 訓点 (術語) 書写 (術語) 円堂点 (術語) 親鸞系 (術語) 付法 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage