名前 | 伊藤 達氏 ( いとう たつし, Tatsushi Ito ) 著 (駒澤大学非常勤講師/駒澤大学仏教文学研究所研究員) |
タイトル | 涌蓮について |
タイトル読み | ゆれんについて |
サブタイトル | 涌蓮集贈答部・法のえ・獅子巌和歌集類題を中心に |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 103-138(R) |
媒体名 | 駒澤大學佛敎文學研究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF COMPARATIVE BUDDHIST LITERATURE |
通号 | 17 |
ISSN | 1344-0888 |
発行日 | 2014-02-28 |
発行者 | 駒澤大学仏教文学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00205728A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 仏教文学 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 平安時代 (時代) 仏教 (分野) 説話 (分野) インド仏教 (分野) 天台宗 (分野) |
人物 | 涌蓮 蘆庵 | 禅宗 (分野) 日本文学 (分野) 獅子厳和歌集類題拾遺 (文献) 伴蒿蹊 (人物) |
文献 | 涌蓮集贈答部 六帖詠藻 獅子巌和歌集類題 | |
術語 | 贈答歌 法文歌 | 東大寺 (術語) 文殊化身説 (術語) 釈教歌 (術語) 今様 (術語) 三帖和讃 (文献) 新出資料 (術語) 法華一乗 (術語) 音韻 (術語) 四句神歌 (術語) 西方浄土 (術語) |