名前 | 日蓮教学研究所 ( にちれんきょうがくけんきゅうしょ, Nichirenkyogakukenkyusho ) 編 () |
タイトル | 日蓮聖人・日蓮教団史研究雑誌論集目録 平成18(2006)年 |
タイトル読み | にちれんしょうにんにちれんきょうだんしけんきゅうざっしろんしゅうもくろくへいせい182006ねん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-11(L) |
媒体名 | 日蓮教学研究所紀要 |
媒体名欧文 | NICHIRENKYŌGAKUKENKYŪSHO KIYŌ Journal of Nichiren Buddhism |
通号 | 34 |
ISSN | 0287-5373 |
編者 | 小松邦彰 |
発行日 | 2007-03-10 |
発行者 | 立正大学日蓮教学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00144169A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 2006年 | 日本中世 (時代) 日本 (地域) 2004年 (時代) 日本宗教学 (分野) 平安時代 (時代) |
分野 | 日蓮宗 | 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 天台宗 (分野) 望月歓厚 (人物) 坂本日深 (人物) 日蓮教学 (分野) |
人物 | 日蓮 | 日蓮宗 (分野) 日本仏教 (分野) 法華経 (文献) 鎌倉仏教 (分野) 日蓮教学 (分野) 親鸞 (人物) 道元 (人物) 法然 (人物) |
術語 | 日蓮教学 日蓮教団 研究論文目録 | 天台教学 (術語) 三大秘法 (術語) 日蓮 (人物) 本覚思想 (術語) 起信論義記 (文献) 宗学 (術語) 経典成立史 (術語) 撰時抄 (文献) 門流 (術語) 日蓮遺文 (術語) 従軍僧 (術語) 僧俗 (術語) 葬式仏教 (術語) 祖師信仰 (術語) 南山律 (術語) |