INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前清水 新一 ( しみず しんいち, Shinichi Shimizu ) 著 ()
タイトルバルトリハリの音声論の一典型
タイトル読みばるとりはりのおんじょうろんのいちてんけい
サブタイトル
タイトル(欧文)Bhartṛhari
サブタイトル(欧文)A Model of the dhvani-Theory
該当ページ54-55(L)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 67
34
1
特集・テーマ 花園大学における第三十六回学術大会紀要(一)
ISSN 0019-4344
編者 平川彰
発行日1985-12-25
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00006546A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド語学 音声学 インド (地域) ヒンディー語 (術語) Mukulabhaṭṭa (人物) Mahābhāṣya (文献) Tagre (人物) Patañjali (人物) Avesta (文献) 古代インド (時代) 言語学 (分野) 文法学 (分野) インド語学 (分野) インド哲学 (分野) グプタ王朝 (時代) W.D.Whitney (人物) インド仏教 (分野) バルトリハリ (人物)
  人物   バルトリハリ パタンジャリ (人物) ディグナーガ (人物) Vākyapadīya (文献) Bhartṛhari (人物) インド哲学 (分野) 文法学 (分野) カイヤタ (人物) 文法学派 (分野)
  文献   Mahābhāṣyadīpikā Bhartṛhari (人物) Mahābhāṣya (文献) Pradīpa (文献) yogyatā (術語) 音声論 (術語) 語と表示対象との関係 (術語) āgama (術語) Saṃbandhasamuddeśa (文献)
  術語   音声論 持続 kāla 字音 音声 Mahābhāṣyadīpikā (文献) Saddanīti (文献) マヌ法典 (文献) 音韻論 (術語) 持続 (術語) 統辞論 (術語) kāla (術語) 音声論 (術語) 時間 (術語) 輪廻 (術語) adhvan (術語) helārāja (文献) kṣaṇika (術語) kartṛśakti (術語) dravya (術語) madhyamaka (術語) varṇāḥ (術語) 音声 (術語) 言葉信仰 (術語) 文字 (術語) 諸法実相 (術語) スポータ論者 (術語) 意味 (術語) 原初体験 (術語) 現実世界 (術語) 字音 (術語) 大経 (文献) 第十三処 (術語) 法然上人 (人物) 極楽世界 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage