INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前東 隆眞 ( あずま りゅうしん, Ryushin Azuma ) 著 ()
タイトル試論『正法眼蔵』における仏道の体系(三)
タイトル読みしろんしょうぼうげんぞうにおけるぶつどうのたいけい3
サブタイトル
タイトル(欧文)A Study on the System of Religious Doctrine in Dōgen's “Shō-bō-gen-zō” (Ⅲ)
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-17(R)
媒体名 駒沢女子短期大学研究紀要
媒体名欧文 THE FACULTY JOURNAL OF KOMAZAWA WOMEN’S JUNIOR COLLEGE
通号 25
ISSN 0288-4844
発行日1992-03-03
発行者駒沢女子短期大学
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00202996A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   曹洞宗学 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 鎌倉 (時代) 禅宗史 (分野) 曹洞宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本 (地域)
  人物   道元 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野)
  文献   正法眼蔵 菩薩瓔珞経 道元 (人物) 永平広録 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 弁道話 (文献) 道元禅師 (人物) 修証義 (文献) 法華経 (文献) 宝慶記 (文献) 十住毘婆沙論 (文献) 仏説首楞厳三昧経 (文献) 別訳雑阿含経 (文献) 須弥四域経 (文献) 大唐西域記 (文献) 仏地経論 (文献) 宝雨経 (文献) 本無 (術語)
  術語   仏道 正伝 面授 伝衣 袈裟功徳 (術語) 正法眼蔵 (文献) 末法 (術語) 歌道 (術語) 茶禅一味 (術語) 仏性 (術語) 学道 (術語) 仏教 (分野) 坐禅 (術語) 三論宗 (術語) 嗣法観 (術語) 七仏祖宗の通戒 (術語) 釈尊讃歎説法詞 (文献) 教化 (術語) 兼修 (術語) 現成 (術語) 嗣法 (術語) 身心脱落 (術語) 嗣書 (術語) 伝法 (術語) 道元 (人物) 脱落 (術語) 自他の脱落 (術語) 袈裟功徳 (術語) 袈裟 (術語) 諸悪莫作 (術語) 大悟 (術語) 十二巻本正法眼蔵 (文献) 絹衣 (術語) 受戒 (術語) 伝衣 (術語) 那一宝 (術語) 発菩提心 (術語) 火焼 (術語) 出家功徳 (術語) 衣法一如 (術語) 建撕記 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage