名前 | 吉田 俊英 ( よしだ しゅんえい, Shunei Yoshida ) 著 (宮城県洞林寺住職) |
タイトル | 曹洞宗における秋葉信仰(五) |
タイトル読み | そうとうしゅうにおけるあきばしんこう5 |
サブタイトル | 『秋葉山略縁起』と『秋葉山權輿』 |
タイトル(欧文) | On the Worship of Akiba in Sôtô Sect (5) |
サブタイトル(欧文) | A Comparative Study between "Akibasanryakuengi" and "Akibasankenyô" |
該当ページ | 165-170(R) |
媒体名 | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF SOTO INSTITUTE FOR BUDDHIST STUDIES |
通号 | 13 |
ISSN | 1884-8648 |
編者 | 池田魯参 |
発行日 | 2012-07-31 |
発行者 | 曹洞宗宗務庁内 曹洞宗総合研究センター |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00170001A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 遠州秋葉山 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 江戸時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 鎌倉時代 (時代) 明治時代 (時代) 真言宗 (分野) 室町時代 (時代) 浄土宗 (分野) |
分野 | 曹洞宗 | 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代) |
文献 | 秋葉山略縁起 秋葉山權輿 | 秋葉信仰 (術語) 田村貞雄 (人物) |
術語 | 秋葉信仰 縁起史料 縁起 読み下し | 秋葉講 (術語) 秋葉権現 (術語) 秋葉山略縁起 (文献) 御利益信仰 (術語) 施餓鬼供 (術語) 守護神 (術語) 蔵王権現 (術語) 正一位 (術語) 空 (術語) 原始仏教 (分野) 無我 (術語) 無自性 (術語) 中論 (文献) 無常 (術語) 四聖諦 (術語) 業 (術語) |