名前 | 庄司 史生 ( しょうじ ふみお, Fumio Shoji ) 著 (立正大学専任講師/博士(文学)) |
タイトル | 「須菩提品」とは何か |
タイトル読み | しゅぼだいほんとはなにか |
サブタイトル | 『世尊母伝承随順』による理解を手がかりとして |
タイトル(欧文) | On the “Subhūti-parivarta” |
サブタイトル(欧文) | A Study Based on the *Bhagavatyāmnāyānusāriṇī-nāma-vyākhyā's Explanation |
該当ページ | 89-94(L) |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 150 |
巻 | 68 |
号 | 2 |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 2020-03-20 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00200536A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | インド | インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) |
時代 | 紀元前後-12世紀 | |
分野 | 大乗仏教 | インド仏教 (分野) インド (地域) 仏教 (分野) 浄土教 (分野) 中国 (地域) 法華経 (文献) 浄土真宗 (分野) 密教 (分野) |
文献 | 般若経 世尊母伝承随順 三母広注 | 法華経 (文献) インド仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 華厳経 (文献) 維摩経 (文献) 中論 (文献) 大智度論 (文献) 十地経 (文献) 十万般若広注 (文献) |
術語 | 須菩提品 般若経成立論 |