INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前西 弥生 ( にし やよい, Yayoi Nishi ) 著 (種智院大学)
タイトル中世真言教団の構造と秩序
タイトル読みちゅうせいしんごんきょうだんのこうぞうとちつじょ
サブタイトル天竺・唐と日本
タイトル(欧文)The Development and System of the Medieval Shingon Order
サブタイトル(欧文)
該当ページ267-288(R)
媒体名 日本佛教学会年報
媒体名欧文 THE JOURNAL OF THE NIPPON BUDDHIST RESEARCH ASSOCIATION
通号 84
特集・テーマ 佛教と日本(一)――「日本」的な仏教の特性――
ISSN 0910-3287
編者 伊藤真宏
発行日2019-08-31
発行者日本佛教学会西部事務所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00199630A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 天竺 東寺 醍醐寺 仁和寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) #羅国 (地域) 南方諸国 (地域) 日本 (地域) 新羅 (地域) 唐代 (時代) (地域) 五台山 (地域) 4-8世紀 (時代) 京都 (地域) 高野山 (地域) 醍醐寺 (地域) 興福寺 (地域) 仏教美術 (分野) 高雄山 (地域) 三宝院 (地域) 東寺 (地域) 日本中世 (時代) 上醍醐 (地域) 9世紀 (時代) 安祥寺 (地域) 高雄神護寺 (地域) 真言宗大本山勧修寺 (地域)
  分野   日本仏教 真言宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 密教 (分野) 弘法大師 (人物) 天台宗 (分野)
  人物   杲宝 成尊 義宝 頼瑜 (人物) 真言宗 (分野) 空海 (人物) 頼宝 (人物) 賢宝 (人物) 安然 (人物) 虎関師錬 (人物) 宗叡 (人物) 仁海 (人物) 元瑜 (人物) 真言宗小野流 (分野) 義範 (人物) 後三条天皇 (人物) 済暹 (人物) 小野僧都 (人物)
  文献   我慢鈔 真言付法纂要鈔 三十帖策子 御遺告秘釈 (文献) 弘法大師御入定勘決記 (文献) 大日経疏遍明鈔 (文献) 遺告類 (文献) 空海 (人物) 御請来目録 (文献) 無空 (人物) 観賢 (人物) 高野春秋 (文献) 高麗蔵本菩提心論 (文献) 最澄 (人物) 弘法大師 (人物)
  術語   後七日御修法 公家 東寺 (術語) 空海 (人物) 醍醐寺 (術語) 真言宗の法会儀式 (術語) 八結 (文献) 目録 (分野) 護持僧 (術語) 後七日御修法交名綜覧 (術語) 建武の中興 (術語) 嫡嗣決定譚 (術語) 武家 (術語) 太子観 (術語) 武士 (術語) 愛染王法 (術語) 翁草 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage