名前 | 舘 隆志 ( たち りゅうし, Ryushi Tachi ) 著 (駒澤大学禅研究所研修員/駒澤大学非常勤講師) |
タイトル | 蘭渓道隆の清規について |
タイトル読み | らんけいどうりゅうのしんぎについて |
サブタイトル | 駒澤大学図書館永久文庫所蔵『弁道清規』を中心に |
タイトル(欧文) | A study of Rankei Dōryū's Shingi |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 191-228(R) |
媒体名 | 駒澤大學禪硏究所年報 |
媒体名欧文 | ANNUAL REPORT OF THE ZEN INSTITUTE |
通号 | 22 |
ISSN | 0915-9592 |
発行日 | 2010-12-31 |
発行者 | 駒澤大學禪硏究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00200079A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 駒澤大学図書館永久文庫 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 臨済宗 | 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 栄西 (人物) 道元 (人物) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) |
人物 | 蘭渓道隆 | 円爾弁円 (人物) 禅宗 (分野) 日蓮 (人物) 北条時頼 (人物) 円爾 (人物) 南浦紹明 (人物) 無学祖元 (人物) 虎関師錬 (人物) |
文献 | 弁道清規 法語規則 | 仏書解説大辞典 (文献) 蘭渓道隆 (人物) |
術語 | 清規 四時坐禅 面壁坐禅 喫茶 八句陀羅尼 | 清規 (術語) 戒律 (術語) 作務 (術語) 禅苑清規 (文献) 大鑑清規 (文献) 道元 (人物) 陰陽道 (術語) 規矩大乗 (術語) 行持軌範 (文献) 坐禅堂進退 (術語) 壁観 (術語) 餬餅 (術語) |