名前 | 古賀 克彦 ( こが かつひこ, Katsuhiko Koga ) 著 (国府台女子学院高等部教諭) |
タイトル | 宝永六年の東大寺大仏殿堂供養に於ける真宗と時宗・融通念仏宗の対比 |
タイトル読み | ほうえいろくねんのとうだいじだいぶつでんどうくようにおけるしんしゅうとじしゅうゆうずうねんぶつしゅうのたいひ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Comparison of Shinshū《真宗》, Ji-shū《時宗》and Yuzu Nembutsushū《融通念仏宗》in regard to the “Tōdaiji-temple memorial service”《堂供養》in 1709 |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 51-94(R) |
媒体名 | 武蔵野大学仏教文化研究所紀要 |
媒体名欧文 | Journal of Institute of Buddhist Culture Musashino University |
通号 | 36 |
ISSN | 1882-0107 |
編者 | 武蔵野大学仏教文化研究所 |
発行日 | 2020-02-28 |
発行者 | 武蔵野大学仏教文化研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00198697A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 東大寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 奈良 (地域) 大安寺 (地域) |
時代 | 宝永六年 | |
分野 | 真宗 時宗 融通念仏宗 | 親鸞 (人物) 現代 (時代) 鎌倉 (時代) 浄土教 (分野) 日本仏教 (分野) 江戸 (時代) 蓮如 (人物) 室町 (時代) 一遍 (人物) 日本 (地域) 中世 (時代) 鎌倉時代 (時代) 日本中世 (時代) 浄土宗 (分野) 良忍 (人物) 唐 (時代) 宗教史 (分野) 剃髪式 (術語) 法明良尊 (人物) |
文献 | 大仏殿再興発願以来諸興隆略記 | |
術語 | 東大寺大仏殿堂供養 東大寺殿堂供養 |