INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前小林 靖典 ( こばやし じょうてん, Joten Kobayashi ) 著 (智山伝法院常勤教授)
タイトル新義真言教学における伝統について
タイトル読みしんぎしんごんきょうがくにおけるでんとうについて
サブタイトル「即事而真」なる算題をめぐって
タイトル(欧文)The Tradition of Shingi Shingon School with Reference to the Debate of "Sokujinishin"
サブタイトル(欧文)
該当ページ85-103(R)
媒体名 現代密教
媒体名欧文 GENDAI MIKKYO
通号 28
ISSN 0916-0310
発行日2017-03-31
発行者智山伝法院
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00181375A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   新義真言教学
  人物   聖憲 頼瑜 運敞 頼豪 頼瑜 (人物) 運敞 (人物) 空海 (人物) 興教大師 (人物) 真言宗史 (分野) 盛誉 (人物) 勝又俊教 (人物) 高信 (人物) 密教 (分野) 真言宗 (分野) 覚鑁 (人物) 密教学 (分野) 道範 (人物) 杲宝 (人物) 聖憲 (人物) 三教指帰 (文献) 浄厳 (人物) 淳和帝 (人物) 兼海 (人物) 順継 (人物) 釈摩訶衍論開解鈔 (文献) 塵塚 (文献) 束草集 (文献) 大疏愚草 (文献) 祐宜 (人物)
  文献   大日経 大日経疏 神力加持経 大日経疏指心鈔 束草集 金剛頂経 (文献) 大日経疏 (文献) 密教 (分野) 空海 (人物) 即身成仏義 (文献) 法華経 (文献) 華厳経 (文献) インド密教 (分野) 大日経 (文献) 大日経義釈 (文献) 大日経広釈 (文献) 十住心論 (文献) 大智度論 (文献) 大日経疏愚草 (文献) 弘道 (人物) 証真 (人物) 信証 (人物) 静遍 (人物) 金剛界沙汰 (文献) 大疏第三重 (文献) 大日経疏遍明鈔 (文献) 根来寺 (術語) 結網集 (文献) (術語) 根来山 (術語) 根来山誌 (文献) 束草集研究会 (術語) 帝王編年記 (文献) 日誉 (人物)
  術語   伝統 即事而真 無二無別 自性会 加持世界 応化身 近代化 (術語) 己証 (術語) 文化 (術語) 近代 (術語) 見道断惑 (術語) 現代文学 (術語) 恵信尼文書 (文献) 師資相承 (術語) 当相即道 (術語) 事理二法 (術語) 活仏 (術語) 色心即仏性 (術語) 心法色形 (術語) 相即・並観の弁証法 (術語) 重授戒灌頂 (術語) 三大部 (文献) 等流身 (術語) 法界 (術語) 三密瑜伽 (術語) 大悲胎蔵生曼荼羅 (術語) 付法相承 (術語) 法身 (術語) 平等法身 (術語) 法身説法 (術語) 他受用 (術語) 横竪 (術語) 変化身 (術語) 理法身 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage