名前 | 本間 俊文 ( ほんま しゅんぶん, Shunbun Honma ) 著 (日蓮教学研究所宗費研究生) |
タイトル | 初期日興門流の展開 |
タイトル読み | しょきにっこうもんりゅうのてんかい |
サブタイトル | 門弟の本尊授与書を中心に |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 39-53(R) |
媒体名 | 日蓮教学研究所紀要 |
媒体名欧文 | NICHIRENKYŌGAKUKENKYŪSHO KIYŌ Journal of Nichiren Buddhism |
通号 | 37 |
ISSN | 0287-5373 |
編者 | 松村壽巖 |
発行日 | 2010-03-11 |
発行者 | 立正大学日蓮教学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00190093A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 日興 日目 日道 日行 | 日蓮 (人物) 日向 (人物) 日蓮宗 (分野) 日朗 (人物) 日蓮教学 (分野) 日蓮聖人 (人物) 日道 (人物) 日目 (人物) 日興 (人物) 日持 (人物) 日順 (人物) 日輪 (人物) 日行 (人物) 御伝土代 (文献) 日郷 (人物) 日存 (人物) 日進 (人物) 日時 (人物) |
文献 | 富士宗学要集 日蓮聖人門下歴代大曼荼羅本尊集成 | 日順阿闍梨血脈 (文献) 『日蓮宗宗学全書』 (文献) 日蓮宗宗学全書 (文献) 行学院日朝上人 (文献) |
術語 | 初期日興門流 本尊授与書 日蓮在御判 日興書写之 | 諫暁活動 (術語) |