INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前蓑輪 顕量 ( みのわ けんりょう, Kenryo Minowa ) 著 (愛知学院大学助教授)
タイトル中世南都における戒律の復興
タイトル読みちゅうせいなんとにおけるかいりつのふっこう
サブタイトル
タイトル(欧文)The Revival of the Precepts in Medieval Nara
サブタイトル(欧文)
該当ページ60-82(R)
媒体名 佛教学セミナー
媒体名欧文 BUDDHIST SEMINAR
通号 77
ISSN 0287-1556
編者 大谷大学佛教学会
発行日2003-05-30
発行者大谷大学佛教学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00193313A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   南都 日本 (地域) 比叡山 (地域) 興福寺 (地域) 奈良時代 (時代) 中国 (地域) 鎌倉時代 (時代) 西大寺 (地域) 平安時代 (時代)
  時代   中世 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) インド (地域) 鎌倉時代 (時代) 古代 (時代) 近世 (時代) 臨済宗 (分野)
  分野   仏教 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域)
  人物   覚盛 良遍 宗性 叡尊 (人物) 鑑真 (人物) 律宗 (分野) 凝然 (人物) 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 俊芿 (人物) 金剛仏叡尊感身学正記 (文献) 貞慶 (人物) 法相宗 (分野) 良忠 (人物) 観心覚夢鈔 (文献) 高範 (人物) 南都仏教 (分野) 善珠 (人物) 日本高僧伝要文抄 (文献) 華厳祖師伝 (文献) 済暹 (人物)
  文献   四分律 梵網経 法華経 授菩薩戒儀 五分律 (文献) 十誦律 (文献) パーリ律 (文献) 摩訶僧祇律 (文献) 梵網経 (文献) 仏本行集経 (文献) 四分戒本疏 (文献) 根本説一切有部毘奈耶 (文献) 華厳経 (文献) 法華経 (文献) 沙門果経 (文献) 顕戒論 (文献) 瓔珞経 (文献) 金光明経 (文献) 四分律 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 大乗仏教 (分野) 般若経 (文献) 維摩経 (文献) 正法眼蔵 (文献) 最澄 (人物) 四明尊者教行録 (文献) 円戒 (術語) 一乗円戒 (術語) 一心戒文 (文献) 七難消滅護国偈 (文献) 四明知礼 (人物)
  術語   戒律 戒律復興 通受 インド仏教 (分野) 大乗戒 (術語) 律蔵 (文献) 懺悔 (術語) 僧伽 (術語) 三昧耶戒 (術語) 円頓戒 (術語) 菩薩戒 (術語) 真言律宗 (術語) 自誓受戒 (術語) 納入物 (術語) 末法思想 (術語) 生身仏 (術語) 智積院新文庫聖教 (術語) 教相 (術語) 宗学 (術語) 別受 (術語) 三聚浄戒 (術語) 総受 (術語) 増受 (術語) 別授 (術語) 通受軌則有難通会抄 (文献) 南山宗旨要抄 (文献) 菩薩戒義疏鈔 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage