名前 | 湯谷 祐三 ( ゆたに ゆうぞう, Yuzo Yutani ) 著 (愛知県立大学非常勤講師ほか) |
タイトル | 沢庵禅師と泉南の新川盛政 |
タイトル読み | たくあんぜんじとせんなんのあらかわもりまさ |
サブタイトル | 卜半椿その後 |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 44-50(R) |
媒体名 | 禅文化 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 240 |
特集・テーマ | 東京・麟祥院とゆかりの人々 |
ISSN | 0514-3012 |
編者 | 西村恵学/藤田琢司/木村弥生 |
発行日 | 2016-04-25 |
発行者 | 禅文化研究所 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00192872A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 泉南 貝塚願泉寺 南宗寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 如来寺 (地域) 日本 (地域) |
時代 | 江戸時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 鎌倉時代 (時代) 明治時代 (時代) 真言宗 (分野) 室町時代 (時代) 浄土宗 (分野) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 沢庵禅師 新川盛政 増田孝 近藤孝敏 | 不動智神妙録 (文献) 柳生宗矩 (人物) |
文献 | 東海和尚紀年録 日葡辞書 日本近世書跡成立史の研究 中庄新川家文書 | 織田信雄 (人物) 天祐紹 (人物) 紫衣事件 (術語) 上中下三字説 (文献) 奈良坊目拙解 (文献) 徳川家光 (人物) 子どもの呼称 (術語) |
術語 | 卜半老宛沢庵書状 沢庵花押 新川家 婚姻関係 | Kashag (術語) ダライ政権 (術語) |