INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前納冨 常天 ( のうどみ じょうてん, Joten Nodomi ) 著 (金沢文庫長 駒沢大学講師)
タイトル南都仏教の諸問題
タイトル読みなんとぶっきょうのしょもんだい
サブタイトル
タイトル(欧文)some problems of the nanto(南都) buddhism.
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-9
媒体名 駒沢大学大学院仏教学研究会年報
媒体名欧文 Annual of Studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University
通号 18
ISSN 03876241
発行日1985-02
発行者駒沢大学大学院仏教学研究会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00019138A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   日本仏教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  人物   実範 貞慶 叡尊 最澄 覚鑁 (人物) 空海 (人物) 浄土教 (分野) 大日経 (文献) 法然 (人物) 重誉 (人物) 安然 (人物) 道範 (人物) 良遍 (人物) 日本仏教 (分野) 法相宗 (分野) 良算 (人物) 明恵 (人物) 高弁 (人物) 蔵俊 (人物) 忍性 (人物) 覚盛 (人物) 律宗 (分野) 真言律宗 (分野) 南都仏教 (分野) 貞慶 (人物) 天台宗 (分野) 徳一 (人物) 円仁 (人物) 智顗 (人物) 日蓮 (人物) 親鸞 (人物)
  文献   三国仏法伝通縁起 戒律興行願書 聖愚問答鈔 八宗綱要 (文献) 三国伝灯記 (文献) 続日本紀 (文献) 鑑真 (人物) 凝然 (人物) 高僧和讃 (文献) 元亨釈書 (文献) 浄土法門源流章 (文献) 十誦律 (文献) 聖愚問答鈔 (文献) 興福寺奏状 (文献) 三国仏法伝通縁起 (文献) 戒律興行願書 (文献) 顕謗法鈔 (文献) 佐渡御勘気鈔 (文献) 女人成仏鈔 (文献) 凝然 (術語) 撰時抄 (文献) 南条兵衛七郎殿御書 (文献) 法華鈔 (文献)
  術語   凝然 南都仏教 教学・戒律の復興 法相 南都仏教 (術語) 聖愚問答鈔 (文献) 救済事業 (術語) 教育制度 (術語) 凝然 (術語) 九猴 (術語) 空海 (人物) 芸能史研究 (文献) 元暁・法蔵融合形態 (術語) 開宗 (術語) 法相 (術語) 三論 (術語) 成実 (術語) 教学・戒律の復興 (術語) 五重唯識 (術語) 寺院教育制度 (術語) 指方立相 (術語) 倶有依 (術語) 教学 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage