名前 | 植村 拓哉 ( うえむら たくや, Takuya Uemura ) 著 (佛教大学大学院文学研究科仏教文化専攻博士後期過程) |
タイトル | 興福寺天燈鬼・竜燈鬼像について |
タイトル読み | こうふくじてんとうきりゅうとうきぞうについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The Tentôki Ryutôki in the Kofuku-ji Temple |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 63-80(R) |
媒体名 | 佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 |
媒体名欧文 | THE BUKKYO UNIVERSITY GRADUATE SCHOOL REVIEW |
通号 | 39 |
ISSN | 1883-3985 |
編者 | 佛教大学学術委員会/文学部編集委員会 |
発行日 | 2011-03-01 |
発行者 | 佛教大学大学院 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00190516A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 興福寺 西金堂 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 日本中世 (時代) 南都 (地域) 奈良 (地域) 院政期 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 康弁 | 康勝 (人物) 運賀 (人物) |
文献 | 宝物集 | 往生要集 (文献) 大智度論 (文献) 須闍提太子 (人物) 日蓮 (人物) 今昔物語集 (文献) 平康頼 (人物) 沙石集 (文献) 発心集 (文献) |
術語 | 天燈鬼 竜燈鬼 灯台鬼説話 |