名前 | 下間 一頼 ( しもつま かずより, Kazuyori Shimotsuma ) 著 (龍谷大学文学部非常勤講師) |
タイトル | 親鸞「名号本尊」の前提 |
タイトル読み | しんらんみょうごうほんぞんのぜんてい |
サブタイトル | 明恵の「名号本尊」、法然の「名号本尊」 |
タイトル(欧文) | Premise of Shinran's "Myogo Honzon" |
サブタイトル(欧文) | Myoe's "Myoji Honzon", "Honen's Myogo Honzan" |
該当ページ | 207-228(R) |
媒体名 | 親鸞と人間:光華会宗教研究論集 |
媒体名欧文 | SHINRAN AND HUMANITIES: Essays on Religion by the members of KOKAKAI |
巻 | 4 |
ISBN | 978-4-8162-3004-2 |
編者 | 光華会 |
発行日 | 2013-09-20 |
発行者 | 永田文昌堂 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00178665A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 浄土真宗 | 親鸞 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 蓮如 (人物) 日本 (地域) 真宗学 (分野) 現代 (時代) 仏教 (分野) |
人物 | 親鸞 明恵 法然 | 浄土真宗 (分野) 教行信証 (文献) 真宗学 (分野) 法然 (人物) 浄土教 (分野) 日本仏教 (分野) 曇鸞 (人物) 善導 (人物) 華厳宗 (分野) 日本 (地域) 親鸞 (人物) 明慧 (人物) 高弁 (人物) 摧邪輪 (文献) 浄土宗 (分野) 源信 (人物) |
術語 | 名号本尊 念仏思想 三時三宝礼 | 光明本尊 (術語) 十字名号 (術語) 形像本尊 (術語) 本願寺教団 (術語) 尊号真像銘文 (文献) 絵像本尊 (術語) 親鸞 (人物) 阿弥陀如来 (術語) 乃至十念 (術語) 行 (術語) 十一不二頌 (文献) 行業 (術語) 四法 (術語) 執持名号 (術語) 行巻 (文献) 教行信証 (文献) |