名前 | ---- ---- ( ---- ----, ---- ---- ) 著 () |
タイトル | 高山寺典籍文書綜合調査団団員研究調査報告 |
タイトル読み | こうざんじてんせきもんじょそうごうちょうさだんだんいんけんきゅうちょうさほうこく |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 143-152(R) |
媒体名 | 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十年度) |
媒体名欧文 | ---- |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 高山寺典籍文書綜合調査団 |
発行日 | 1999-03-31 |
発行者 | 高山寺典籍文書綜合調査団 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00182332A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 高山寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 楞伽山 (地域) 東大寺 (地域) 栂尾山 (地域) 12世紀 (時代) |
時代 | 平成時代 | 日本 (地域) 仏教教育 (分野) 日本浄土宗 (分野) 日本仏教 (分野) 昭和時代 (時代) 禅学 (分野) BC.4世紀 (時代) 四津谷孝道 (人物) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 築島裕 小林芳規 奥田勲 沼本克明 | 不空三蔵表制集 (文献) 中村裕一 (人物) 道元禅師 (人物) 日本仏教 (分野) |
術語 | 無年紀本 加点本 無点本 金剛薬叉儀軌 |