名前 | 侯 広信 ( こう こうしん, Guangxin Hou ) 著 (中国人民大学哲学院博士課程) 廣瀬 直記 ( ひろせ なおき, Naoki Hirose ) 訳 () |
タイトル | 『提謂波利経』における儒家思想の影響 |
タイトル読み | だいいはりきょうにおけるじゅかしそうのえいきょう |
サブタイトル | 「五行説」を例として |
タイトル(欧文) | Effect of Confucianism on Ti’wei Po-li Ching |
サブタイトル(欧文) | Taking the “Five Elements” as an Example |
該当ページ | 333-357(L) |
媒体名 | 東アジア仏教学術論集 |
媒体名欧文 | Proceedings of the International Conference on East Asian Buddhism |
通号 | 5 |
ISSN | 2187-6983 |
編者 | 日本東洋大学東洋学研究所/韓国金剛大学校仏教文化研究所/中国人民大学仏教与宗教学理論研究所 |
発行日 | 2017-01-15 |
発行者 | 東洋大学東洋学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00173827A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 仏教学 | 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) |
文献 | 提謂波利経 出三蔵記集 | 曇靖 (人物) 浄度三昧経 (文献) 五行 (術語) 大智度論 (文献) 開元釈教録 (文献) 五戒 (術語) 阿含経 (文献) 中国仏教 (分野) 高僧伝 (文献) 歴代三宝紀 (文献) 僧祐 (人物) 梁高僧伝 (文献) 名僧伝 (文献) 道安 (人物) 続高僧伝 (文献) |
術語 | 儒家思想 五行説 広説五戒 | 伯夷説話 (術語) 干支 (術語) 陰陽説 (術語) 賛詩 (術語) 相生 (術語) 仏教民俗 (術語) 災異現象 (術語) 禅画 (術語) 大般涅槃経聖行品 (文献) |