名前 | 君島 彩子 ( きみしま あやこ, Ayako Kimishima ) 著 (総合研究大学院大学博士後期課程) |
タイトル | 大阪万博の平和観音 |
タイトル読み | おおさかばんぱくのへいわかんのん |
サブタイトル | 共生運動の超宗派的展開 |
タイトル(欧文) | The Peace Prayer Kannon statue of EXPO'70 |
サブタイトル(欧文) | Non-denominational development of Tomoiki Movement |
該当ページ | 1-26(R) |
媒体名 | 近代仏教 |
媒体名欧文 | KINDAI BUKKYŌ Modern Buddhism |
通号 | 22 |
ISSN | 1344-2600 |
編者 | 日本近代仏教史研究会 |
発行日 | 2015-09-15 |
発行者 | 日本近代仏教史研究会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00175813A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 大阪 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 飛鳥時代 (時代) 金剛寺 (地域) 明治 (時代) 松雲寺 (地域) 昭和 (時代) 黄梅寺 (地域) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 椎尾弁匡 山崎良順 山崎志津子 菊池武之介 | 山崎弁栄 (人物) 浄土宗 (分野) 法然 (人物) 善導 (人物) 教育学 (分野) 日本仏教 (分野) 親鸞 (人物) 浄土教 (分野) |
文献 | 共生 | 往生礼讃 (文献) 観無量寿経疏 (文献) 教化運動 (術語) |
術語 | 大阪万博 平和観音 共生会 共生結衆 | 光明会 (術語) 縁起 (術語) 空経 (術語) 社会論 (術語) 宗学 (術語) 十二光仏 (術語) 諸法無我 (術語) 三身即一 (術語) 教化運動 (術語) |