名前 | 庵谷 行亨 ( おうたに ぎょうこう, Gyoko Otani ) 著 (立正大学仏教学部教授) |
タイトル | 法華本門思想史研究の大成者 |
タイトル読み | ほっけほんもんしそうしけんきゅうのたいせいしゃ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Tributes to the Memories of the Late Professor Endo Asai |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 42-43(R) |
媒体名 | 大崎学報 |
媒体名欧文 | ŌSAKI GAKUHŌ The Journal of Nichiren Buddhist Studies |
通号 | 161 |
特集・テーマ | 浅井圓道先生追悼号 |
ISSN | 0289-1174 |
編者 | 大崎学報編集委員会 |
発行日 | 2005-03-31 |
発行者 | 立正大学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00158685A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 仏教学 | 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) |
人物 | 浅井圓道 日蓮 | 日蓮宗 (分野) 日本仏教 (分野) 法華経 (文献) 鎌倉仏教 (分野) 日蓮教学 (分野) 親鸞 (人物) 道元 (人物) 法然 (人物) |
文献 | 上古日本天台本門思想史 | 刈谷定彦 (人物) 羅什は法華経思想を改竄したか (文献) |
術語 | 法華本門思想史研究 本門教学 | 本迹論 (術語) 本覚思想 (術語) |