名前 | 佐々木 憲徳 ( ささき けんとく, Kentoku Sasaki ) 著 (龍谷大学教授) |
タイトル | 仏座考 |
タイトル読み | ぶつざこう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 142-177(R) |
媒体名 | 宗教研究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES |
通号 | 103 |
巻 | 2 |
号 | 1 |
編者 | 日本宗教学会 |
発行日 | 1940-03-01 |
発行者 | 日本宗教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00030992A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | インド | インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) |
分野 | インド仏教 | インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) |
術語 | 仏座 金剛座 露地座 師子座 | 華座観 (術語) 観想 (術語) インド仏教 (分野) 救済 (術語) 経行処 (術語) 道教 (術語) 成道 (術語) 菩提樹 (術語) 化人 (術語) |