名前 | 三友 健容 ( みとも けんよう, Kenyo Mitomo ) 共著 (立正大学仏教学部長) 宮崎 英修 ( みやざき えいしゅう, Eishu Miyazaki ) 共著 (身延山短期大学長) |
タイトル | 糸久宝賢先生追悼 |
タイトル読み | いとひさほうようせんせいついとう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Memories of the late Assistant Professor Itohisa |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 23-26(R) |
媒体名 | 大崎学報 |
媒体名欧文 | The Journal of Nichiren Buddhist Studies |
通号 | 151 |
特集・テーマ | 糸久宝賢先生追悼号 |
ISSN | 02891174 |
発行日 | 1995-03-25 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00173405A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 現代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) |
分野 | 日本仏教 日蓮宗 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 天台宗 (分野) 望月歓厚 (人物) 坂本日深 (人物) 日蓮教学 (分野) |
人物 | 糸久宝賢 | 日蓮宗 (分野) |
文献 | 京都日蓮教団門流史の研究 | |
術語 | 宗門史 日蓮教団史 | 法華講 (術語) 雑誌論集目録 (術語) 日蓮聖人 (人物) 元祖化導記 (文献) 通俗仏書 (術語) 日蓮伝記本 (術語) |